わたくしは相変わらず旅鴉ですわ。今も、滞在中のホテルのこのブログをしたためております。(笑
滞在先のホテルでは、しっかりストレッチを行い就寝します。サボると腰痛になる確率が高いんですよね。朝起きると「あたた・・・」みたいな。寒くなったからなぁ・・・。
さて、先週末はタミヤグランプリ愛知大会の104GPに参加して参りましたが、どうにもピリッとしないレースになってしまいました・・・。
今回は何ちゃってメルセデスGPのニコ君でトライです。(笑
どのように多くの人々が年にパリに行く
●練習走行
会場は名古屋港のタイル路面で、タミグラでは特殊な路面の部類になるかと思います。砂が浮いた路面やこういった得体の知れない路面ではとりあえず「ゴム」で攻める傾向が多いわたくしですが、今回も感触はOK。ただ、なぜか練習走行の方々を見ているとスポンジタイヤが多い・・・・。
おかげでどちらがいいのか練習走行で判断できましたが。やはり、立ち上がりはゴムの方いい。NABEちゃんに報告だ。(笑
ただ、1コーナーが特に・・・ですが、変なひっかかりがあり迂闊にインを攻められない状態です。全般的に曲がりはいいのですが、タイル目に引っかかると思いもよらない方向に飛んでいくことがあるのが厄介です。ここをなんとかしないとね。
そこで、フロントキャンバーを1度から2度に変更。これで1ヒ ート目に望みます。(ちなみにハイサイド対策もこれに似た感じかと。)
ファームフェンシングn.s.wを行う方法
●予選1回目
キャンバーの変更はグッドでした。変な引っかかりもなく、いい感じで攻めていけそうです。そう車は良かったんです・・・。
ところが、人間があかんかった・・・。_| ̄|○
いいスタートをきって先頭で2コーナーを抜けていくところまで覚えていましたが・・・、あっちで転び、こっちで転び、どうしたんだ・・・ワシ?ってな感じです。まぁなんとか、最後の最後にそれなりタイムをだしましたが、全くもって乗れていない・・・。
一応、暫定3位につけますが、全く納得せず・・・。気持ちを切り替えて次に挑みます。
●予選2回目
予選1回目の走りを見る限り、車は全く文句なくイケてる感じです。練習時に感じた変な引っかかりはありません。ここで、もっと旋回性を上げてやろうと欲をコキます。カウンターウェイトを外し、シャフトを鉄からカーボンに交換しました・・・が、
これがアカンかった・・・。
RFIDは何の略ですか
リアグリップがかなり希薄になってしまい、握っていけません。特に黒色のタイルはちょっとやばい感じ。
やってもうた・・・。_| ̄|○
後悔しても始まりませんので、それなりにまとめようと努力しますが、一回目のタイムを更新することができず、残念な結果に。とりあえず9位で予選を終え、ポイントはなんとかゲットできました。
●決勝Bメイン
さて決勝ですが、シャフトを鉄に戻し、カウンターウェイトも戻します。グリッドですが、外人ポールのNABEちゃん、代表権をゲッツされているカズさんに続き3番目。ここでちょっと違う作戦にでようとスポンジタイヤをチョイスします。
ただ、これもやっちゃいけなかった。
後半追い上げ・・・と思っていましたが、決勝タイムを4分と勘違い(実は3分)していました。タイヤをいたわれば十分持つはずです。なにより気温が下がってきていましたからね。ゴムが不利となる要素は少なくなっています。今回はちょっとやらかしが多かったようですね・・・。
そしてなにより、また、オープニングラップでゴロンチョ・・・。
他のマシーンより立ち上がりが悪いので、無理に抑えるべきではなかったのですが、気が焦っていたんでしょうねぇ。勝手に飛んでレースを台無しに。なんとか挽回して5位でフィニッシュしましたが、人間がまだまだですわ。
修行します・・・。(;-_-)=3
さて、今度はホームでのタミチャレですが、結果はともあれ、しっかりレースを作るように頑張りたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿